2010年06月12日
アーチェリーの日


今日こそ息子に勝つ!
追記
勝ったんじゃない?
Posted by あきちゃん。 at 18:58│Comments(7)
│家族
この記事へのコメント
はじめまして自分も下手ながら長年波乗りしている者で何時もブログ楽しみに見させてもらっています。
で、今回のブログのアーチェリーのできる所をよろしかったら教えていただきたいのですが?前に一度やった事があるのですがちょっと遠いのでこの辺で出来る所を探していたのですが。
よろしくお願いします。
で、今回のブログのアーチェリーのできる所をよろしかったら教えていただきたいのですが?前に一度やった事があるのですがちょっと遠いのでこの辺で出来る所を探していたのですが。
よろしくお願いします。
Posted by chucky at 2010年06月13日 05:03
chuckyさん
はじめまして
コメントありがとうございます
私と息子は初心者なので協会のスクールに入りました(月6回で2500円道具も全て貸してくれます)
なので詳しくはわかりませんが、場所は中澤町にあり芥学園の横くらいになります
アーチェリー協会に加入していれば場所を借りれるようです
セットからフォロースルーまでチェックするところがたくさんあって難しいですね
今15mから練習中で6本中5本は赤枠に納まるようになってきました
お会いする機会がありましたらアドバイスよろしくお願いします(^O^)/
はじめまして
コメントありがとうございます
私と息子は初心者なので協会のスクールに入りました(月6回で2500円道具も全て貸してくれます)
なので詳しくはわかりませんが、場所は中澤町にあり芥学園の横くらいになります
アーチェリー協会に加入していれば場所を借りれるようです
セットからフォロースルーまでチェックするところがたくさんあって難しいですね
今15mから練習中で6本中5本は赤枠に納まるようになってきました
お会いする機会がありましたらアドバイスよろしくお願いします(^O^)/
Posted by あきちゃん at 2010年06月13日 07:28
訂正
芥学園ではなく学芸高校でしたm(__)m
芥学園ではなく学芸高校でしたm(__)m
Posted by あきちゃん at 2010年06月13日 10:50
ご親切にありがとうございました。
詳しい事を聞きたいのでアーチェリー場の連絡先を教えていただけますか?
明日の海はどうですかね~?
詳しい事を聞きたいのでアーチェリー場の連絡先を教えていただけますか?
明日の海はどうですかね~?
Posted by chucky at 2010年06月13日 13:00
chuckyさん
浜松アリーナに問い合わせてスクールに参加したため連絡先はわかりません
スクールは月水土の夜7時から8時半まで練習していて
協会加入されている講師の方がいらっしゃるので確認してみてください
ちなみに私たちは元オリンピック代表の古橋先生に教わっています
地元(古人見)の方なんです
浜松アリーナに問い合わせてスクールに参加したため連絡先はわかりません
スクールは月水土の夜7時から8時半まで練習していて
協会加入されている講師の方がいらっしゃるので確認してみてください
ちなみに私たちは元オリンピック代表の古橋先生に教わっています
地元(古人見)の方なんです
Posted by あきちゃん at 2010年06月13日 13:30
追記
明日サイズアップしそうですね
風次第でいい波出そうです
ちょっとだけ期待しています
明日サイズアップしそうですね
風次第でいい波出そうです
ちょっとだけ期待しています
Posted by あきちゃん at 2010年06月13日 13:37
いろいろご親切に有難うございました。
Posted by chucky at 2010年06月13日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。