2007年09月20日
航路チェック

浜名湖は浅瀬が多く座礁するポイントが多いんです。
18年8月に浜名湖地区水産振興協議会が改訂発行した航路図です。
航空写真を使っているのでシャローエリアがはっきりわかります。
これをしっかり見て、かけ上がりやシャローを勉強するのもいいかも。

とりあえずは航路をしっかり覚えて座礁しないことが最大の目的ですが。
ミッチー、パヤャ不安になる必要は全然ありませんから。(笑)
Posted by あきちゃん。 at 18:27│Comments(3)
│フィッシング
この記事へのコメント
”キャプテン・あきちゃん”、航路チェックありがとうございます。
そっちの方は、私はチンプンカンプンなんでヨロシクお願いします。
今度、時間があったら一緒に予行練習しましょう。
朝のコーヒー、飲みやすかったですよ!?ごちそうさまでした。
そっちの方は、私はチンプンカンプンなんでヨロシクお願いします。
今度、時間があったら一緒に予行練習しましょう。
朝のコーヒー、飲みやすかったですよ!?ごちそうさまでした。
Posted by Super-”虎”-Stone at 2007年09月20日 23:50
自分でも潮が引ききった時たまに座礁するから、一度一緒に行くか〜??
航路かなり分かりずらいから浜名湖ヤバいよ〜
この前も引き潮の時に座礁してTOちゃんとボートおしまくったで(^_^;)…
航路かなり分かりずらいから浜名湖ヤバいよ〜
この前も引き潮の時に座礁してTOちゃんとボートおしまくったで(^_^;)…
Posted by ヒデちゃん at 2007年09月21日 01:59
虎さんへ
了解。(笑)
ポイント探しは盲点を狙いますよ。
ヒデちゃんへ
是非ご同行願います。m(_ _)m
座礁したくありません。
了解。(笑)
ポイント探しは盲点を狙いますよ。
ヒデちゃんへ
是非ご同行願います。m(_ _)m
座礁したくありません。
Posted by あきちゃん2
at 2007年09月21日 10:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。