2007年09月08日
今朝の波乗り

am4:40 起床。
今朝は台風上陸後初の波乗り。
地形がどれだけ変わったのかチェックしながらの波乗り。
まずはいつも通りバイパスからチェック。
ホームが何となく良さ気な雰囲気。
県境まで走ります。
地形も大きくは変わっていない様子。
一番良さ気だったホームへ向かいます。
駐車場へ着くころ、霧が出始めました。
視界は15mほどです。
うっすら見える波のブレイクはまずまずです。
入水して気がつきました。
テトラ際の水路が出来つつあります。(嬉)
これが出来始めると復活の兆しが出てきます。
ポイントに着くと出ていました。
ホームらしい波です。
サイズは小さくムネ程度、しかしピークがはっきりしていてそこからレギュラー方向に
起きてくる波でたまに長いフェイスを見せていました。
しっかり砂が付いていますね。
ウネリの向きでかなり極上な波が出そうな感じです。
さすがに今朝は朝イチの顔がたくさん見えます。
この顔ぶれを見るとやっぱりここが一番だな、と感じてしまいます。
師匠がいないのが気にかかりますが・・・。
きっと仕事がらみで忙しいんでしょう。
前半の20分ほどはホームらしいいい波があったのですが、それ以降はイマイチな
波となってしまい、流れもきつくずっとパドルしていないと場所をキープ出来ない状態・・・。
それでもam7:50までフルにパドルしてました。(笑)
それでも何本かいい波いただきました。
明日からは大会に向けて練習するつもり。
出るからにはそれなりにがんばります。(練習をね)(笑)
Posted by あきちゃん。 at 14:28│Comments(0)
│波乗り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。