2007年08月13日
のりたけ謝温堂

その帰り道、ふと目にとまった「針・マッサージ」の文字。
一週間ほど前から首、右肩甲骨から腕にかけてひどい痛みがありました。
駐車場の看板に書いてあった電話番号に電話してやっているか確認。
やっていてすぐ出来るとのこと。
治療室に入るとぶっきらぼうなしゃべり方をする先生が汗を拭きながら寝台に案内。
クーラーが入っていません…(汗)
痛い箇所とどうして痛くなったかを伝え、マッサージと針治療をしてもらいます。
マッサージの間に話をしていてなぜクーラーを入れないのか理解しました。
マッサージもツボをしっかりおさえていて痛気持ちいいです。
首から肩にかけて針を打ってもらいました。
まだ完全によくはなっていませんが、かなり楽になりました。
全く欲のない先生で宣伝する気もないし、少ない回数で治すのが理想だという。
歳は私より1つ上の38歳、だがかなりオヤジチックな先生で趣味は友釣り(笑)
この仕事に就く前は清水港で港湾の輸出入をしていたそう。
裏のない先生で聞いてもいないのに業界の裏話をして来る。(笑)
面白い治療院に入ってしまった。(笑)
しかし、信頼のおける感じの先生。
岡山で修業していて、ここ富塚に店を構えたのは3年ほど前だそう。
これも何かの縁。
掛かり付けの治療院になりそうです。
Posted by あきちゃん。 at 17:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。