2007年06月09日
「ぬくもり工房」
和地町にある「ぬくもり工房」さんにお邪魔しました。
当店のお客様「きよみさん」からオススメされていたので
いつか寄りたいと思いつつも行けずにいました。
今日は和地に一括配達の日でした。
配達帰りにふと思い出し寄ることにしました。




雑貨スペースです。

予約制のレストランもありました。




駐車場からカフェスペース、陶芸品スペースと続きます。


オシャレです・・・。
裏庭の参考になればと思いましたが別世界でした。
社長さんと話をするとアジアンテイストもできるとのこと。
ん~~、どんな雰囲気にできるのか気になりますね~。
当店のお客様「きよみさん」からオススメされていたので
いつか寄りたいと思いつつも行けずにいました。
今日は和地に一括配達の日でした。
配達帰りにふと思い出し寄ることにしました。




雑貨スペースです。

予約制のレストランもありました。




駐車場からカフェスペース、陶芸品スペースと続きます。


オシャレです・・・。
裏庭の参考になればと思いましたが別世界でした。

社長さんと話をするとアジアンテイストもできるとのこと。
ん~~、どんな雰囲気にできるのか気になりますね~。

Posted by あきちゃん。 at 13:16│Comments(2)
│裏庭南国化の流れ
この記事へのコメント
ぬくもり工房って凄く雰囲気ありますよねー
引佐の方にあるローズデパンってカフェのお庭もバラが綺麗で雰囲気イイですよ!!
(南国風ではありませんが・・・・)
引佐の方にあるローズデパンってカフェのお庭もバラが綺麗で雰囲気イイですよ!!
(南国風ではありませんが・・・・)
Posted by まつ at 2007年06月10日 09:03
まつくんへ
ありがとう。(^^),,
なかなか南国風庭園にはめぐり合えません。
自己流で行きますよ!(^^),,
ありがとう。(^^),,
なかなか南国風庭園にはめぐり合えません。
自己流で行きますよ!(^^),,
Posted by あきちゃん at 2007年06月10日 12:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。