2012年04月28日
アンビリーバボーな体験
大石林山で体験した
アンビリーバボーな出来事
ここに来た理由はあるブログで
岩穴にいる仙人をみると
一年間良いことが続くという
話からなんですが

仙人は見えませんでした
ここはアマミキヨが最初に降りたった地
山全体からのパワーは
信仰心のない私も感じました
すれ違いが難しいほどの山道を登っていると
竹ぼうきで掃除する70代くらいの
おじいさんと行きあいました
こんにちは
とあいさつしても眼も合わせず
石の階段を掃いています
沖縄のおじいにしては無愛想だな
と思いながら絶景ポイントへ登りきりました

最高のロケーション
地球の丸さがわかります
デジカメで撮影しました
下山し始め携帯カメラで撮り忘れたことに気づき
山頂に戻り再度撮影します
少し下にいたおじいさんが見あたりません
後ろから来ていたカップルにきくと
そんな人はいなかったと・・

どう捉えますか?
私はプラス思考なんで(^-^)
アンビリーバボーな出来事
ここに来た理由はあるブログで
岩穴にいる仙人をみると
一年間良いことが続くという
話からなんですが

仙人は見えませんでした
ここはアマミキヨが最初に降りたった地
山全体からのパワーは
信仰心のない私も感じました
すれ違いが難しいほどの山道を登っていると
竹ぼうきで掃除する70代くらいの
おじいさんと行きあいました
こんにちは
とあいさつしても眼も合わせず
石の階段を掃いています
沖縄のおじいにしては無愛想だな
と思いながら絶景ポイントへ登りきりました

最高のロケーション
地球の丸さがわかります
デジカメで撮影しました
下山し始め携帯カメラで撮り忘れたことに気づき
山頂に戻り再度撮影します
少し下にいたおじいさんが見あたりません
後ろから来ていたカップルにきくと
そんな人はいなかったと・・

どう捉えますか?
私はプラス思考なんで(^-^)
Posted by あきちゃん。 at 22:59│Comments(2)
│沖縄
この記事へのコメント
でたーーーー!
仙人!!!
沖縄とは思えないような風景にビツクリ!
海ぶどうって入荷してますか?
もしや店頭に並ぶまえに予約販売で完了とか?
仙人!!!
沖縄とは思えないような風景にビツクリ!
海ぶどうって入荷してますか?
もしや店頭に並ぶまえに予約販売で完了とか?
Posted by yayo at 2012年04月29日 08:59
yayoさん
次回は大石林山是非行ってみて下さい
パワーでまくりですよ
海ぶどうは明日到着予定ですが
もしかすると明日出荷かもしれません
まだたくさんありますよ~
次回は大石林山是非行ってみて下さい
パワーでまくりですよ
海ぶどうは明日到着予定ですが
もしかすると明日出荷かもしれません
まだたくさんありますよ~
Posted by あきちゃん。
at 2012年04月29日 09:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。