2011年08月27日

ありがとうございました(カヌー初乗り)

本日もご来店ありがとうございました

今日はお持ち帰りのお客さまが多くみえました




sallyさんファミリーが潮干狩りあとに寄ってくれました

カヌーにも初挑戦



弟くんは最初からスイスイ

夕日が絵になります



続いてはsallyママ

余裕を見せてましたが

カヌーはあっちこっちフラフラ




最後はお兄ちゃん

不安げなスタートも後半は楽しそうでした



これはキビレトップフィッシングに使えそう

近いうちにいってみよ~(^-^)

おつかれさまでした

また果報に遊びにきてね


同じカテゴリー(果報~カフー~)の記事
冷凍自販機
冷凍自販機(2021-12-07 17:46)

ガソリンスタンド
ガソリンスタンド(2018-09-26 08:56)

おやすみのお知らせ
おやすみのお知らせ(2018-09-10 17:56)

モーニングラジラ
モーニングラジラ(2018-09-02 23:30)


この記事へのコメント
昨日は、海水浴→果報ランチ→潮干狩り→カヌー体験→夕食魚すずツアーで、大満足な一日でした♪


中でもカヌー体験(実験台?)、ファミリーでハマりました!
水面との臨場感最高です!あのあと、私が浜名湖を一周15分で回った時のスピード見て欲しかったですねー。漁船も追い越しちゃって申し訳なかったですよ。ホント。


今度は、じゅんじゅんの木舟とカヌーで潮干狩り現場までツーリング予定です。スケジュールは、日の出と共に出発→翌日干潮に現地到着。睡眠なしのコースです。


途中、木舟修復作業と、カヌーの水出しが五回くらいオプションで付きます。

最高のリアルプランにぜひご協力下さい。(^ω^)


それはともかく、息子と鳩子も果報のソーキとかき氷に『うまっ!うまっ!』『うまっ!ヤバッ!』の連発でした!
軟膏ソーキと、手作りソースかき氷、本当に美味しいですねー♪


また美味しい&楽しいプランサポート今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by サリー at 2011年08月28日 10:03
sallyさん

ファミリーでソーキそば&かき氷ありがとうございました(^-^)

カヌーの安定感とスピード把握できました

試乗ありがとうございました(^-^)

お子さんたち、若いだけあり順応が早いですね

若いだけあり

たぶんじゅんじゅんの木の船はカチカチ山で

使われたたぬきの乗った船かと思われます

二人で潮干狩りポイントまで手こぎで行く姿

想像したら笑いがおさまらなくなってしまいました
Posted by あきちゃん at 2011年08月28日 10:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうございました(カヌー初乗り)
    コメント(2)