2011年07月06日
果報沖縄波乗り(弾丸1泊2日プラン)
am 4:50 古人見公民館を出発
am 6:30 セントレア(中部国際空港)

am 7:40発 スカイマークにて沖縄那覇空港へ

am 9:45 那覇空港到着
今回のメンバーはヒデちゃんファミリー
宮ちゃん夫妻・マスター・マーボーの
計8名での1泊2日の沖縄旅
am 10:50 レンタカーを借り沖縄南部へ
目的のひとつだった食事処「真壁ちなー」へ




有形文化財の古民家食事処
チャンプルーや皿そばをいただきました
どれも美味しかったです

素敵なお店でした
つづいて奥武島(おうじま)へ

天ぷらが美味しいと噂の中本鮮魚店へ

もずく・ぐるくん・紅いもなど
沖縄のおやつ感覚の天ぷら
これも美味しかったです
次は今日の本命「ガンガラーの谷」へ

ガジュマルの木がお出迎え
太古の沖縄へのトリップはじまりです

ここが入口

洞窟cafe「ケイブカフェ」
説明を受けスタートです
詳しく話すとつまらなくなって
しまうと思うので写真だけにしときますね

先月来ているさよちゃん・じゅんじゅん・わこから
ガイドさんはイケメンとの情報にテンション高めのリョーコちゃん
2時スタート私たちのツアーガイドは
沢入エリカ似のちゅらさんガイドさんでした
漢那(カンナ)さん、名字です
リョーコちゃんガックリ・・
逆にテンションあがったのは男性陣(笑)


しっかり話を聞くヒデちゃん
間のうまいしゃべりで聞きやすかったです


別れを惜しむどっかのマスター
いつまでもいられないので
眼下に見える港川漁港に波チェックへ

港近くにあった「パーラーめるへん」
みんなでかき氷を食べてクールダウン

近所のおばあたちがオリオンビールを
呑みながらゆんたくしてました

潮は低く風も入りイマイチ
波乗りは休憩して早めに結縁へ

おばあに刺激されてか
近くの商店に沖縄アルコールを
求めて男性陣向かいます
帰り道プシュプシュとタブのあく音
1分の道のりが我慢できないんですねぇ(笑)


オリオンタイムはじまったさぁ


のみすぎ注意 ミルキー&アネラ
つづく
am 6:30 セントレア(中部国際空港)

am 7:40発 スカイマークにて沖縄那覇空港へ

am 9:45 那覇空港到着
今回のメンバーはヒデちゃんファミリー
宮ちゃん夫妻・マスター・マーボーの
計8名での1泊2日の沖縄旅
am 10:50 レンタカーを借り沖縄南部へ
目的のひとつだった食事処「真壁ちなー」へ




有形文化財の古民家食事処
チャンプルーや皿そばをいただきました
どれも美味しかったです

素敵なお店でした
つづいて奥武島(おうじま)へ

天ぷらが美味しいと噂の中本鮮魚店へ

もずく・ぐるくん・紅いもなど
沖縄のおやつ感覚の天ぷら
これも美味しかったです
次は今日の本命「ガンガラーの谷」へ

ガジュマルの木がお出迎え
太古の沖縄へのトリップはじまりです

ここが入口

洞窟cafe「ケイブカフェ」
説明を受けスタートです
詳しく話すとつまらなくなって
しまうと思うので写真だけにしときますね

先月来ているさよちゃん・じゅんじゅん・わこから
ガイドさんはイケメンとの情報にテンション高めのリョーコちゃん
2時スタート私たちのツアーガイドは
沢入エリカ似のちゅらさんガイドさんでした
漢那(カンナ)さん、名字です
リョーコちゃんガックリ・・
逆にテンションあがったのは男性陣(笑)


しっかり話を聞くヒデちゃん
間のうまいしゃべりで聞きやすかったです


別れを惜しむどっかのマスター
いつまでもいられないので
眼下に見える港川漁港に波チェックへ

港近くにあった「パーラーめるへん」
みんなでかき氷を食べてクールダウン

近所のおばあたちがオリオンビールを
呑みながらゆんたくしてました

潮は低く風も入りイマイチ
波乗りは休憩して早めに結縁へ

おばあに刺激されてか
近くの商店に沖縄アルコールを
求めて男性陣向かいます
帰り道プシュプシュとタブのあく音
1分の道のりが我慢できないんですねぇ(笑)


オリオンタイムはじまったさぁ


のみすぎ注意 ミルキー&アネラ
つづく
Posted by あきちゃん。 at 11:29│Comments(2)
│果報~カフー~
この記事へのコメント
あっ!
この前、取材に行ったオリオンガールの溜まり場『めるへん』だ!
今度はオリオンセッションしたいな~(笑)
この前、取材に行ったオリオンガールの溜まり場『めるへん』だ!
今度はオリオンセッションしたいな~(笑)
Posted by 野口六郎 at 2011年07月06日 12:08
野口六郎さん(笑)
おばぁたちがほんものだと思ってましたよ(笑)
五郎でなく六郎だったとは
私鉄沿線1曲でオリオンサービスだそうです
おばぁたちがほんものだと思ってましたよ(笑)
五郎でなく六郎だったとは
私鉄沿線1曲でオリオンサービスだそうです
Posted by あきちゃん。
at 2011年07月06日 15:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。