2009年02月13日
「カフーを待ちわびて」

「カフーを待ちわびて」
原田マハ
2009年春全国公開(映画化)
読み終えたら、まず大事な人の声が聞きたくなる
そんな作品。
カフーというのは、沖縄の言葉で「果報」「幸福」という意味。
読み終わった後には読者の、そして私の心の中にも
カフーがやってきたような気がするくらい、爽やかな読後感が印象的。
もし絵馬の言葉が本当なら、私をあたなのお嫁さんにしてください。
きっかけは絵馬に書いた願い事だった。「嫁に来ないか。」
と書いた明青のもとに、神様が本当に花嫁をつれてきたのだ。
沖縄の小さな島でくりひろげられる、やさしくて、あたたかくて、
ちょっぴりせつない恋の話。
「自然とやさしい気持ちになれる作品」
Posted by あきちゃん。 at 10:39│Comments(0)
│沖縄
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。