2008年10月17日

北国エビ

北国エビ

浜名湖で捕まったホッコクエビ

私は初めて見ましたが、調べてみると・・・

■食用とされることはない
●漢字「北国蝦」、「北国海老」
 北海道西岸以南。
 これほど紛らわしい名のエビも少ない。「北国えび」なのだから冷水域に棲むのかと思っていたら、むしろ浜名湖や瀬戸内海などに多いようだ。
■殻が硬いが味はいい。ただし小さくあまりとれないために食用とはしがたい。

わりと生息しているようです。

水槽内にそのまま入れると魚に食われるので隔離しました。

意外とカワイイ顔してるんでお暇があったら

スタンドに見に来て下さいね。icon02




同じカテゴリー(水槽)の記事
レイアウト変更
レイアウト変更(2009-05-18 15:37)

水槽リセット
水槽リセット(2009-05-17 17:37)

久々の水替え
久々の水替え(2008-10-08 09:42)

海水水槽
海水水槽(2008-09-07 12:13)

水槽いじり
水槽いじり(2008-08-18 20:19)


Posted by あきちゃん。 at 11:49│Comments(2)水槽
この記事へのコメント
先程はありがとうございました。

色々見ましたが、
無念、黒色がありませんでした(泣;)。

また、他も探してみます。
Posted by Oyazy at 2008年10月17日 13:21
Oyazyさんへ
いえいえ。(^-^)

黒を探していたんですね?

中古であればたくさんあるかと。

また探してみますね。
Posted by あきちゃん at 2008年10月17日 15:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北国エビ
    コメント(2)