2008年02月14日
レンボンガンサーフトリップ6日目
今気づきましたが2日目を飛ばしてました。
毎日2ラウンド、カタ~アタマオーバーの波だったんでいつがどんな感じだったか
だんだん分からなくなってきてしまいました、失礼しました。
2日目もシップレックでムネ~アタマオーバーの波を2ラウンドやりました。
一日の合計時間は5~6時間、それ以外の時間は軽めに寝たり散歩したりと
リラックスタイムで緊張とリラックスを繰り返していました。
サーファーにとってこれ以上の旅はないといった感じでしょうか。
だって目の前にスーパーポイントが3つありいい時間帯をサーフ、体を休めて
またいい時間帯にサーフ、夜は南国ムード満天のBarでビンタンオクロックですよ。
シュノーケルで潜れる範囲にいろんな珊瑚、熱帯魚そして島には色とりどりの植物。
南国好きな私にとっては楽園としかいいようがありません。
レンボンガン島の人々も気さくでにこやか。
完全にロックオンされました。(笑)
ではDay6の様子を書いていきたいと思います。
今日を入れてあと2日でレンボンガントリップが終了します。
昨日のシップレックはダブルのクローズでしたが今日はアタマオーバーくらいまで
落ち着いて海況はいいようです。
一昨日その前とシップレックにはバリからチャーター船が3台づつ入り(10~20人)
一時期ポイントパニック状態でした。

今日は早いスタートでシップレック入りしました。
するとやはりパンパンに張ったアタマオーバーの波が入っています。
ガッチャンの話だとカレントが入り始めるまでの1時間半が勝負らしい。
すぐに飛び込みベストポジションを捜します。
左のピークを発見、すぐさまセットが入ったので迷わずフルパドル。
いい位置から行けました。
真っ直ぐ降り深いボトムターンを意識して溜めに溜めます。
フェイスの斜度も申し分なく張っていて横に向けたくなりましたが
今までよりさらに下へ降ろしていきフラットになってからようやく横へ進み
トップに目をやると真上にカールが見えました。
今までは早く横に行きすぎてパワーゾーンから外れトップにはカタしか見えませんでした。
そのカール目掛けて屈伸と後ろのつま先を伸ばします。
気持ちいいくらいに伸び上がりカールの根元に板がいきました。
上半身のリードで板を返します。
板の裏にパワーを感じました。
そのあとはシップには珍しく速い波でトップで加速しなんとか抜けるとまた元の
リズムの波質になりボトム、リップボトム、リップボトム、リップ。
今でもアタマから離れません。
自分の中で最高の一本が乗れました。
私だけではありません。
2,3日腰を悪くしていたのりひとさんも復活、セットをバックハンドでバシバシ乗ってきます。
ちょうど下から見ていた私はヒューヒュー言いっぱなしでした。(笑)
ズミさんもトッチもベストポジションからガンガン乗ってます。
コウヘイ、中ちゃんもTOさんの教えを意識しボトムターンをしっかりやっていました。
シップレックは1時間半勝負だったので写真撮影はできませんでしたが
みんないいサーフィンをしていました。
一時間半ほどするとガッチャンのいったとおりカレントがブリブリに出始めました。
頃合を見てみんな上がります。
そのままラセレーションをチェックしにいきました。
出てます、出てますアタマオーバーの波。
みんな迷わず飛び込みます。




コウヘイ。




中ちゃん。




トッチ。
ラセレーション(切り裂く)の波は横に速く奥過ぎるテイクオフは捕まります。
いい位置からテイクオフできれば同じリズムでリップアクションが可能。
ここでは中ちゃんとコウヘイの頑張りが手に取るようにわかりました。
TOさんに言われたことをしっかり練習してきた成果が出始めました。
これで6日間で11ラウンド24時間はサーフィンした計算になります。
よくここまでやりこみました。
しかし何も苦ではありません。
自分を追い込むことでひとつもふたつも大きくなれることを感じました。
これもTOプロデュースのレンボンガントリップの魅力なんでしょう。
海から上がったあとの開放感、ゆっくりと流れる時間、おなじ波を分かち合った
仲間とのビンタンオクロックと語らい。
今までに経験したことのない旅。
まだ明日も夕方5時までレンボンガンに滞在できます。
うまく行けば2ラウンドできそうです。
今日は昼も船上で食べたため帰ってから時間がありました。
一昨日探検に行けなかったのりひとさんを誘いTOさん、ヒデちゃんと
またまたバイクをレンタルして探検に出発。
今回はTOさんオススメのドリーム・ビーチへ。



めちゃくちゃキレイです! まさにドリームビーチ。
波乗りはできそうにありませんでしたが。
今夜はラストナイトのためバリスタイルBBQをしてくれるそうです。
楽しみ楽しみ。

味付き骨付き豚肉とパプリカ、カワハギの香草焼き。
これがまた美味いこと。
バリニーズのもてなしに感謝!
今宵も時間をきにせずビンタンオクロ~ック。
こんな夜も今日で最後です。
テレマカシ~、レンボンガン!
毎日2ラウンド、カタ~アタマオーバーの波だったんでいつがどんな感じだったか
だんだん分からなくなってきてしまいました、失礼しました。
2日目もシップレックでムネ~アタマオーバーの波を2ラウンドやりました。
一日の合計時間は5~6時間、それ以外の時間は軽めに寝たり散歩したりと
リラックスタイムで緊張とリラックスを繰り返していました。
サーファーにとってこれ以上の旅はないといった感じでしょうか。
だって目の前にスーパーポイントが3つありいい時間帯をサーフ、体を休めて
またいい時間帯にサーフ、夜は南国ムード満天のBarでビンタンオクロックですよ。
シュノーケルで潜れる範囲にいろんな珊瑚、熱帯魚そして島には色とりどりの植物。
南国好きな私にとっては楽園としかいいようがありません。
レンボンガン島の人々も気さくでにこやか。
完全にロックオンされました。(笑)
ではDay6の様子を書いていきたいと思います。
今日を入れてあと2日でレンボンガントリップが終了します。
昨日のシップレックはダブルのクローズでしたが今日はアタマオーバーくらいまで
落ち着いて海況はいいようです。
一昨日その前とシップレックにはバリからチャーター船が3台づつ入り(10~20人)
一時期ポイントパニック状態でした。

今日は早いスタートでシップレック入りしました。
するとやはりパンパンに張ったアタマオーバーの波が入っています。
ガッチャンの話だとカレントが入り始めるまでの1時間半が勝負らしい。
すぐに飛び込みベストポジションを捜します。
左のピークを発見、すぐさまセットが入ったので迷わずフルパドル。
いい位置から行けました。
真っ直ぐ降り深いボトムターンを意識して溜めに溜めます。
フェイスの斜度も申し分なく張っていて横に向けたくなりましたが
今までよりさらに下へ降ろしていきフラットになってからようやく横へ進み
トップに目をやると真上にカールが見えました。
今までは早く横に行きすぎてパワーゾーンから外れトップにはカタしか見えませんでした。
そのカール目掛けて屈伸と後ろのつま先を伸ばします。
気持ちいいくらいに伸び上がりカールの根元に板がいきました。
上半身のリードで板を返します。
板の裏にパワーを感じました。
そのあとはシップには珍しく速い波でトップで加速しなんとか抜けるとまた元の
リズムの波質になりボトム、リップボトム、リップボトム、リップ。
今でもアタマから離れません。
自分の中で最高の一本が乗れました。
私だけではありません。
2,3日腰を悪くしていたのりひとさんも復活、セットをバックハンドでバシバシ乗ってきます。
ちょうど下から見ていた私はヒューヒュー言いっぱなしでした。(笑)
ズミさんもトッチもベストポジションからガンガン乗ってます。
コウヘイ、中ちゃんもTOさんの教えを意識しボトムターンをしっかりやっていました。
シップレックは1時間半勝負だったので写真撮影はできませんでしたが
みんないいサーフィンをしていました。
一時間半ほどするとガッチャンのいったとおりカレントがブリブリに出始めました。
頃合を見てみんな上がります。
そのままラセレーションをチェックしにいきました。
出てます、出てますアタマオーバーの波。
みんな迷わず飛び込みます。




コウヘイ。




中ちゃん。




トッチ。
ラセレーション(切り裂く)の波は横に速く奥過ぎるテイクオフは捕まります。
いい位置からテイクオフできれば同じリズムでリップアクションが可能。
ここでは中ちゃんとコウヘイの頑張りが手に取るようにわかりました。
TOさんに言われたことをしっかり練習してきた成果が出始めました。
これで6日間で11ラウンド24時間はサーフィンした計算になります。
よくここまでやりこみました。
しかし何も苦ではありません。
自分を追い込むことでひとつもふたつも大きくなれることを感じました。
これもTOプロデュースのレンボンガントリップの魅力なんでしょう。
海から上がったあとの開放感、ゆっくりと流れる時間、おなじ波を分かち合った
仲間とのビンタンオクロックと語らい。
今までに経験したことのない旅。
まだ明日も夕方5時までレンボンガンに滞在できます。
うまく行けば2ラウンドできそうです。
今日は昼も船上で食べたため帰ってから時間がありました。
一昨日探検に行けなかったのりひとさんを誘いTOさん、ヒデちゃんと
またまたバイクをレンタルして探検に出発。
今回はTOさんオススメのドリーム・ビーチへ。



めちゃくちゃキレイです! まさにドリームビーチ。
波乗りはできそうにありませんでしたが。
今夜はラストナイトのためバリスタイルBBQをしてくれるそうです。
楽しみ楽しみ。

味付き骨付き豚肉とパプリカ、カワハギの香草焼き。
これがまた美味いこと。
バリニーズのもてなしに感謝!
今宵も時間をきにせずビンタンオクロ~ック。
こんな夜も今日で最後です。
テレマカシ~、レンボンガン!
Posted by あきちゃん。 at 18:36│Comments(0)
│波乗り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。