11月よりトマト
祭典を終え、
仕事モードに戻った
あきちゃんです。
昨日、祭のときに地元の先輩から
「ブログ見てるよ」と声をかけていただき
地元特産品の
トマト、
セルリ、
メロンの話になりました。
今年の4月から古人見の
トマトを紹介し始めましたが5月で物がなく終了。
農家の方の作り始める時期で収穫時期が変わってくるんですね。
その先輩も農業をされており、
11月から
トマトが取れはじめるそうなんです。
せっかく
古人見トマトのおいしさを知っていただけたのに物がなく紹介できずにいました。
しかし、次月の11月からその先輩より出荷していただけるようになりました。
前回のトマトと同じく、樹で熟させる完熟トマトです。
取れ始めましたらブログアップさせていただきますね。
是非、
古人見トマトの美味しさを体験してみてください。
関連記事