今朝の波乗り

あきちゃん。

2007年06月22日 08:54

am 4:20 起床。

レレレポイントへ向かう。

波チェックするとコシ~ハラはあります。

風はゆるい南西のオンショア

しかし面はさほど悪くはありません。

浜を歩きながらポイントを探します。

だいぶ砂が動き、右にずれ始めました。

レギュラー、グーフィーの出るポイントを発見。

入っている間にサイズが上がり、ムネくらいの波が入り始めました。

今日はTOさんから借りた06に乗ります。

パドルした感じは浮力も普通にあり多少細く感じたくらい。

まずはコンスタントに入るハラくらいの波にアタック。

な、なんだこのテイクオフの早さは!!

テイクオフ後、レギュラー方向へ。

スピードが違います。

イメージしたラインに板を向けると軽やかに進みました。

心の中「いつもならレール食われる角度だよな・・・

乗っているうちにTOさんの乗り方がイメージできてきました。

おかしい・・・いつもより動ける。

2本目はちょうど入ったセットのムネサイズの波。

small02と同じ全力パドルで行く。

すると今までならとても乗れなかった位置で板が走り出す。

うわっ、完全なウネリの位置で立ててる!

バックサイドに進むとボトムターンからトップへスムーズなターンができた。

トップで蹴り込み下へ向けると軽々とターンできた。

またレールが引っかからないことを感じた。

この板、ヤバいです。

だんだん顔がニヤけてきた。

まわりにはファンボードのおじさん1人のみ。

一人でニヤけていてさぞかし気持ち悪かったことでしょう。

8本ほど乗った時点で51くん登場。

写真撮影のため一度上がるつもりだったのでその間0651くんに貸します。





51くんもヤバいを連発してました。

私がみていても波を乗り継いでインサイドまで来ていたので

取り回しやすかったんだと思いますね。

そのあと板を戻して40分ほど波乗り。

TOさんの言う「ステップアップのための順番」体感しました。

ほんと、板がレベルを上げていってくれますね。

またやる気が出てきてしまいましたよ。

(腰を休めるときがなくなりました。)(汗)

6:50 今日は大事をとって早めのフィニッシュ。

51くん、おつかれね~。

関連記事