今朝の波乗り

あきちゃん。

2007年06月11日 11:03

am4:10起床。いつもより少し早めのスタート。

ヒデちゃんを乗せてサーフパトロール



まずまずの波ですね。

TOさんとKENZさんにTEL。

ヒデちゃんと先に入水。

30分ほどするとTOさん・KENZさん・いのっちが到着。

サイズはヒザ〜コシ、セットでハラ

面はGoodです。

私は一度上がり撮影タイム







TOさんが乗ると全ていい波に見えます。(笑)



KENZさん、絶好調のようです。(笑)



今日のヒデちゃんは足位置が決まらず苦戦してました。



いのっち。いい位置から行くのですが失速してしまいますね。

加速のための動作が欲しいのかな?

私はレトロsmall02両方乗りました。

どちらも乗っていて楽しいです。(笑)

レトロはトロいセクションもつなげられるのでロングライド。

small02はリップやカットバックし易いので技の練習。

今年は異常なほど海に入っています。

それもこれもこの2本のせいなんですね。

ヒザ・コシの波でもノーストレスですから。(笑)

am7:00チャイムが鳴りそろそろ上がる準備をします。 

すると浜を走るTOさんの姿。

何かあったようです。

一度上がり確認すると浜に置いておいたカギと携帯入りの袋が無いとのこと。

これはみんなで探さねば!

潮は引き潮です。

あと、カラスがたくさんいます。

私のかすかな記憶の中にゴミ拾いをするお婆さんの姿がありました。

このうちのどれかです。

潮まわり的にさらわれることはないでしょう。

とりあえず、浜を探します。

しかし、袋らしきものはありませんでした。

TOさんが釣り人になにやら聞いています。

すると毎朝ゴミ拾いをするお婆さんはいつも同じところにゴミを置くとのこと。

そこに向かったTOさん

しばらくして私の携帯に「あきちゃん、あった〜〜!」と朗報が。(笑)

やはりお婆さんがゴミだと思い、捨てていたようです。(恐)

よかったですね〜、TOさん。(笑)



反省するTOさん。(笑)

一件落着。(笑)



まずまずのポイントでした。

では帰りましょう!

※疑ってしまったカラスさん、ごめんなさい。

関連記事