忘年会をいのうえで

あきちゃん。

2006年12月02日 09:06

PM8:00という遅い時間帯に無理を言って入れてもらった

「宿・料理いのうえ」さんでの忘年会。

いのっち、無理を言ってごめんなさい。

ではいのっち料理のご紹介を。



先付けで上がっていた小料理です。



いのっち、またやってしまいました・・撮る前にパクリ。



ブリの刺身からハゼの肝と卵添えの刺身とバラエティにとんだお刺身。



かぶら蒸し。これも先に食べてしまいました。



私、初めて食べましたアンコウの肝。



そして毛蟹。これまた初体験。



牡蠣フライ。浜名湖の味ですねぇ。



牡蠣、太刀魚、鰆、帆立の寄せ鍋。いいダシ出てます。



いのっちお手製プリン。

あといのっちお得意のカットフルーツに飴細工のデコレーション

のデザートが出たのですが撮り忘れてしまいました。

自信作を撮り忘れてしまいごめんなさい。

さすがいのっち、味も見た目も繊細で文句の付け所がないです。



私の好きな言葉「いちゃりばちょ~でぇ」ポストカード

用意してくれてありました。

意味は「知らない人でも出会えば兄弟のようなもの」です。



家族全員大満足の忘年会となりました。

いのっち、いつもありがとう。



うちの忘年会の後半にヒデちゃんが寄ってくれました。

このあとTOさんといつものところで極秘ミーティングらしい・・・

私もいのっちのお店に残り、いのっちの仕事終わりを待ち

二人で弁天フォーラムに合流します。

続く・・・

関連記事