かなりオススメらしい

あきちゃん。

2008年07月23日 16:20



朝イチ、あとむさんから届いたメール。

○○○くん&あきちゃんにDMです。FZ18もう買っちゃっいました? 高速連写以外はFZ28とはほぼ同じスペックですのでお買い得感はあると思いますが、まだならちょっと待ってFZ28買うのもアリだと思いますよ。FZ28の高速連写はかなり強力です。

FZ18は秒速3コマで7枚までしか撮れませんので、まっ縦のリッピングを狙うのは運次第になります(特にTOさんとかライダークラスのキレのある動きは難しい)、また7枚まで撮影したあと書き込みで待たされるため、決定的瞬間を取り逃すなんて事がよくありました。

しかし、FZ28は最大毎秒13コマ!! 画質優先モードでも300万画素で毎秒7コマを100枚!! オリンピック撮影用の一眼レフですら5~8コマですから、これはかなり凄い絵が撮れますよ!! これなら、TOさんやミッチーさんの音速リッピングも撮り逃しませんよ!!

高速連写はイマドキの望遠モデルのトレンドですが、ニコンやオリンパスとの決定的な違いは、メカニカルシャッター(オリやニコンは電子シャッターなのでスミアやフレアが出る)と枚数(100枚まで行ける、つまり撮影時間が長い)です。

あとは、FZ18と同じくテレコン対応、小型ボディーが魅力的。他社に唯一負けていた高速連写モードを装備して敵無し状態です。唯一残念なのはEX光学ズームモードと高速連写を一緒に使えない点です(ニコンはEX光学ズームと同等のクロップ機能と高速連写を同時使用できます)EX光学ズームも高速連写も300万画素になるため共存させてくれたら最強だったのに、その点だけがちょっと残念です。

価格は発売直後は5万円を切る程度だと思いますが、パナの価格は数ヶ月で3万円台まで落ちます。差額1万ならこの一眼レフ以上の高速連写は魅力的ですよ。僕は値崩れする年末~年明けあたりに買い換える予定です、FZ28は久々に欲しいと思える神カメラですよん(^^)v

波乗り撮影にはもってこいの機種のようですね。




しばらく待ってFZ28狙います。


関連記事