沖縄からの誘惑
沖縄に永住したぺいくんからメールが届いた。
「
今年もうたの日カーニバルに来てるよ~」
ネットで調べてみると
ビギン・
やなわらばー・
かりゆし58・・・
思わずぺいくんの携帯に掛けてしまった。
あ「
めんそ~れ~!」
ぺ「もしもしぃ・・・」
ちったぁ「
うちな~」っぽく出なさいよ。(笑)
特別ゲストは「さだまさし」らしい。
沖縄にさだまさし・・・?
ぺ+嫁「
待ってるでぇ~!」
あ「
今から行くでぇ~よ」
う゛~~、いきたひ・・・
「島唄の風」かけて唄ってやる! (泣)
追記
うたの日カーニバル2008!Beginに先導され今年で3回目。歌に感謝しお祝いするといういちずけではじめられたコンサート!無料で入場できる。たくさん集まった子供連れの家族。 平和であるからこそできる事。と訴えたさだまさし。サポートサイドギターになんと石川鷹彦。日が傾き始めた西原マリンパーク会場。関白宣言で会場は興奮のるつぼ。いつまでやるのエンディング。盛り上がり最中自宅PCへ情報をメールし記録する。Beginはまだか。ついにでてきたビギンさだまさしとの共演。「涙そうそう」にさだまさしがバイオリンで協力。最高!島人の宝!おじー自慢のオリオンビール!観客のボルテージも最高潮!前列はスタンディング!中盤から後列はファミリー席と思い思いのノリで観客は一体になる。ビギンを支えてね。ときずかう姿に感激した。「ひとは歌に癒され明日の活力を見出す。そんなうた達に感謝する日を設けたビギンはとても素晴らしい。」平和が続く限りうた達も生き続ける。
関連記事