あっきー

あきちゃん。

2008年06月14日 16:47



浜商バレー部時代、教わったあっきー

昭和60年~平成3年あたりの浜商卒生であればわかるかと。

(体育教官室のBOSSとにかく恐かった)

最近よく給油に寄ってくれるんです。

今は定年を迎え、趣味の猟銃で害鳥獣駆除をしているそうです。

今日は1時間ほど昔話をしました。

私らが浜商バレー部にいたころは練習前にまずは佐鳴湖(7キロ)

を一周してから体育館での練習が始まります。

もともと陸上あがりなんで考え方が陸上ベース。

しかも機嫌で動くからたちが悪い。(笑)

ひどいときは佐鳴湖3周(21キロ)なんて日も。

今思えばあのときの厳しさがいい経験となっているんだと

思えますが、当時は毎日ハラワタ煮えくりかえってましたよ。(笑)

いろいろと話しましたが相変わらず元気です。

御歳67才のあっきー

いまだに鉄砲で猪を追いかけるパワフルぶり。

見た目も全然変わりません。

ほんと、すごい人です。











関連記事